レシピ

しらたき

しらたきのナポリタン

スパゲッティのかわりにしらたきで作るナポリタンは、低カロリーながらも食べごたえがあり、大満足。
1食で食物繊維が10gも摂取できます。子供が食べやすいように少し甘めの味付けに仕上げています。

しらたきのナポリタン

 

材料(2人分・調理時間 15分)

しらたき・・・・・2袋(600g)
玉ねぎ・・・・・・1/3個(60g)
ピーマン・・・・・2個(60g)
ウィンナー・・・・4本
にんにく・・・・・1かけ
オリーブ油・・・・大さじ1
ケチャップ・・・・大さじ6
コンソメ・・・・・小さじ1
砂糖・・・・・・・小さじ1
黒こしょう・・・・少々
塩・・・・・・・・少々

作り方

下準備
玉ねぎは薄切りにし、ピーマンは種を取り除き細切りにする。にんにくはみじん切りにする。
ウインナーは斜め3〜4等分に切る。しらたきは食べやすい大きさに切ってザルにあけ、熱湯を回しかけて、水気をしっかり切る。

Step1
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火で炒め、香りが立ったら、玉ねぎ、ピーマン、ウインナーを加えて中火にし、黒こしょうと塩をふり、炒める。玉ねぎがしんなりしたら、一度取り出す。

Step2
1のフライパンにしらたきを入れて黒こしょうと塩をふり、中火で炒める。
ケチャップ、コンソメ、砂糖を加えて、全体に馴染むように和えながら炒める。

Step3
2に取り出しておいた具材を加えて、サッと炒め合わせ、器に盛り、黒こしょうをふる。

栄養価(1人あたり)

エネルギー・・・・267kcal
たんぱく質・・・・6.4g
脂質・・・・・・・17.3g
炭水化物・・・・・30.0g
食塩相当量・・・・3.2g

備考

お好みで粉チーズやパセリをちらしてもおいしく召し上がれます。

次の記事へ
レシピ一覧へ戻る