社員インタビュー
社員インタビュー
安定した仕事があるから
将来的にも安心して働ける
製造部古越さん
- 入社10年目
- 東亜大学卒業
仕事の内容
製造は時間交代制になっていて、私は早番で入ることが多いですね。朝の5時に出勤して、午後2時15分に退勤しています。主に担当しているのは、長野県の人気スーパーマーケットから受注している牛乳寒天の製造です。仕込みを行う日は、3つある大きなタンクに原料の牛乳を補充します。一本一本牛乳パックを開けて入れていくので人手が必要ですね。ゴールデンウィーク明けからお盆過ぎくらいまでが繁忙期で、毎年その時期になると忙しく作業していますよ。
仕事のやりがい
スーパーマーケットの人気商品を作っていることに喜びを感じています。自分で食べることもありますし、「おいしいので召し上がってください」と、人のところに持って行っていくことも。長年製造しているので自分のつくる商品に愛着がありますし、原料のことから製造方法まで全て知っているので、胸を張って良い品だとおすすめできますよ。
働く環境
食品製造会社から転職してきた当初は、まだ旧工場でした。2019年10月に完成した新工場は、空間が広々としていて、動線も良いのでとても仕事がしやすいです。お金をかけて設備を揃えているので、衛生管理も万全です。以前働いていたメーカーに比べても格段に設備が充実しています。
社員の教育
食品製造の経験がない人でも、仕事を覚えようという意識さえあれば問題ありません。いきなり一人で仕事を任されることはなく、先輩社員が一緒に付いて段階を踏みながら覚えられます。当社の工場では、HACCP(ハサップ)という食品の安全性を確保するための衛生管理手法を取り入れているので、その中でのチェックポイントも併せて説明しています。仕事のことで何か困ったことがあれば、周りのスタッフが教えてくれますし、社長も気軽に相談にのってくれます。
入社を考えるあなたにメッセージ
私が細萱食品に入社したのは10年近く前になりますが、当時に比べて注文が倍増しています。注文が少なくて困っている会社もある中で、安定して仕事があるのはありがたいことですね。同じ製造業でも工業製品とは違い、食品の需要は常にあるので、将来的にも安心して働けると思いますよ。